ホリデーシーズンの我が家の定番。クランベリーブレッドです。

卵・バター・お砂糖を使わないレシピです。
クランベリーの酸っぱさが、メープルシロップとレーズンの甘みと合わさって、ちょうどいい具合の甘さです。
刻んだクルミの歯ごたえと、オレンジの香り、ナツメグのフレーバーがホリデー気分を盛り上げてくれるので、サンクスギビングからクリスマスまで何回か作ります。一晩おいた方が味が馴染みます。

クランベリーはファーマーズマーケットで買った地元産のもの。
ノースウエストはベリー類に合った気候ですね。
生のクランベリーが出回るのは初冬だけなので、多めに買って冷凍しておきます。

その他の季節では、ジュースかドライフルーツとして売られています。
クランベリーはビタミンCとE、マンガンが豊富で、膀胱炎になったらクランベリージュースを飲むという民間療法があります。
抗酸化にも役立つのですが、そのままでは酸っぱくて食べにくいため、ドライフルーツにする時は甘みを添加してあります。
何で甘みをつけているか確認した方がいいですね。
私は、見た目は少し悪いのですが、フルーツジュースで甘みをつけたものを買うようにしています。

<クランべリーブレッドの作り方>
1.5クオートのローフ型1個分。1カップはアメリカのカップ240ml、大さじは15ml、小さじは5mlです。


材料
全粒ペイストリー粉 3/4カップ
無漂白小麦粉 3/4カップ
ベーキング・パウダー 小さじ2
ベーキング・ソーダ 小さじ1/4
自然塩 小さじ1/4
シナモン 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1/4
サフラワー油 1/3カップ
オレンジ果汁 1/3カップ (中くらいのオレンジ2個)
豆乳 1/3カップ
メープルシロップ 1/2カップ
オレンジの皮 小さじ1
クランベリー 1カップ (7.5オンス)
くるみ 1/2カップ
レーズン 1/3カップ

作り方
(1) オーブンを350F度に予熱しておく。
型に油を塗って(分量外)から小麦粉(分量外)をふりかけておく。
クランベリーを洗って、半分に切っておく。
オレンジの皮をそいで取り分けておく。果汁を絞る。
くるみは洗って軽く煎り、みじん切りにする。
(2) 大き目のボウルに粉類を全て入れ、混ぜ合わせる。
(3) 別のボウルで液体を全て混ぜ合わせる。
(4) 液体を粉類のボウルに入れてよく混ぜた後、空気を含ませるように混ぜ合わせる。
(5) クランベリー、くるみ、レーズンを混ぜいれ、タネを型に流し込む。オーブンの中段に入れて40分焼く。
(6) 竹串がすっと取るようなら、オーブンから出し、10分間型に入れたまま冷ます。竹串で周囲をはがしておく。
(7) 型から出してケーキクーラーに乗せ、オレンジグレイズを刷毛で塗る。
(8) 完全に冷めたら完成。

<オレンジグレイズ>
ブラウンライスシロップ 1/4カップ
オレンジ果汁 1/4カップ

作り方
ブラウンライスシロップ1/4カップとオレンジ果汁1/4カップを合わせて中火にかけ、半分の量になるまで煮詰める。