Entries from 2013-01-01 to 1 month

昨日の晩御飯。根菜ボールのきのこあんかけ、チャードともやしの炒め物にピーナッツをトッピング、里芋の味噌汁、玄米。

根菜ボールは、れんこん、にんじん、ゴボウのすり卸と玉ねぎのみじん切りを、小麦粉をつなぎにして丸めて揚げます。さつま揚げみたいで、そのまま食べても美味しい。あんかけを上に乗せると、ボリュームが出ておかずになります。里芋の味噌汁は、具は里芋だ…

バターナッツ・スクワッシュのピューレ

昨日の晩御飯は、豆腐ハンバーグにいんげんのソテーを添えて、蒸しケールに梅酢とエゴマ油のドレッシング、バターナッツ・スクワッシュのポタージュスープ、玄米。バターナッツ・スクワッシュは欧米に住んでいる人には、なじみのある野菜です。 かぼちゃを英…

「自分の内側を向くことは、とても怖い。」と、ヨガのクラスで毎回必ず言われる。

「呼吸して、体の隅々まで意識して」と言った後に、先生は必ずこの言葉を添えてくれる。私は、その言葉におされて、その言葉を頼りに、ヨガのポーズを決める。自分の立っている位置を確認するのは、勇気がいる。 なぜ自分はあることに心を奪われ、心配になり…

今日は、北の方まで白頭鷲(Bold Eagle)を見に行きました。

スカギット川を遡る鮭を狙って鷲が川沿いに見られるシーズンがもうすぐ終わると教わったので、お昼ごろから出かけました。朝早くが鷲の食事時間なので、鮭を掴むところは見れなかったけど、何頭か目撃しました。と言うことで、6時過ぎに帰宅した今日の晩御…

昨日の晩御飯は、トマト味噌ソースのペンネリガトーニにカリッと揚げたテンペをトッピングと甘い野菜のスープでした。

娘の学校の有志によるコンサートに行ったので、5時半と9時と夕食を2回に分けて食べてしまった…。今日のレシピは、先週、作った娘の大好物。これはもう、料理とはいえないくらい簡単です。山芋をすりおろして、フライパンに広げて焼く。それだけ。山芋は、フ…

凍り豆腐の煮物

昨日の晩御飯。ベイビーブロコッリーと白いんげん豆の炒め物、凍り豆腐の煮物、蒸しケールのドレッシング和え、リークとえのきのスープ。ブロッコリーの炒め物は、先日のいんげんのにんにく風味と全く同じ作り方。 フライパンに油を敷いて、自然塩を小さじ1…

家族全員一致で、自分たち用クリスマスプレゼントとして大人買いした『One Piece』が、先週ようやく届いた。冬休みにゆっくり読む計画だったのだが、間に合わず。

娘は、学校から帰るとさっさと宿題を済ませ、朝も早起きして、読み込んでいる。 昨日も、トイレから中々出てこないので覗いたら、読みながら嗚咽していた。去年の冬休みに全巻をMさんから借りて、3人で一気に読んだ。このマンガを今まで読んでいなかったのは…

丸ごとインゲン

昨日の晩御飯は、肉じゃが、大根と韮のスープ、いんげんのニンニク炒め。 肉じゃがには、ワシントン産のレッドポテト、玉ねぎ、にんじん、台湾系オーガニック豆腐屋の湯葉の甘辛煮、アメリカ製のシラタキ・ヌードルを使用。この季節、地産地消しようとすると…

ネギとえのきで中華風スープ

週末の夕食は、レンチャンで中華でした。 土曜日は、餃子とスープ。日曜日は焼き蕎麦とスープ。 土曜日の昼食に、新居に初めてのお客様を迎えてご馳走を作ったので、夕食は家族で作れる餃子。日曜日も、簡単なワンプレート料理となりました。うちの餃子は、…

昨日の晩御飯はパスタとコールスローと丸ごと玉ねぎのポタージュスープ。このスープ、一昨日も作ったのだけど量が少なかったと文句を言われたので、昨日も作った。続けて食べても飽きのこないものです。

一昨日は玉ねぎ1個で、3人前、一人味噌汁椀に軽く盛る程度だったので、昨日は小さめの玉ねぎ3個使ってスープ椀に1人2杯分はできた。最後にミキサー(ブレンダー)でガーッとするので、分量は玉ねぎと水分が1対1でミキサーに入る程度が目安です。玉ねぎを薄切…

昨日のおかずは、大根を1本丸ごとおろして食べる雪鍋。

大根をおろすときは、自分の体重をかけない。大根さんの重みだけですりおろしていく。私の手は、添えるだけ。 瑞々しい大根なら、たくさん水分が出てふわっとした大根おろしになる。土鍋に大根おろしをしき、切った豆腐を入れて蓋をして中火にかける。大根お…

お友達の脱ホンダシ味噌汁計画に協力中。

「化学調味料は健康に悪い」ということには、かなりの人が気が付いているようですが、なかなか化学調味料のない生活には至らないようです。 いくつかの原因があります。まずは、自分が食べているものに化学調味料が入っていることに気が付いていないケース。…

NHKスペシャル「シリーズ東日本大震災 空白の初期被ばく〜消えたヨウ素131を追う〜」を見ました。

どれだけのヨウ素を取り込んで、どれだけの被曝をしたのかについては、結論が出ていないというのが、私の感想です。 ヨウ素量計算の比較となったWBCで計測されたセシウムのうち、食物による体内摂取をどう評価しているか、放出量のヨウ素対セシウム比の実際…

Aちゃんが日本からお土産に持ってきてくれた『3月のライオン』8巻。

10歳の娘が目を潤ませて読んでいたので、どこが一番感動した?と聞いたら、たすきと格闘するシーンだというので、ちょっと意外だった。うちの娘はジジ専なのかと少し心配にもなる。その後1巻から読み直して、「これひどいよねー」と叫んだ。 7巻の冒頭。「『…

昨晩のメニューは、根菜の味噌汁(これがメイン)、から揚げ(台湾系のオーガニック豆腐屋で、乾燥大豆蛋白を小分けして売ってくれているのを発見。これは、オオサワのより美味)、大根のソテー、自家製こんぶの佃煮。

大根はよく洗って、さいころステーキのように角切りに。自然塩をふりかけ軽く手で揉む。鍋に蒸し籠を入れて強火にかけ、沸騰したら大根を入れて竹串がスッと通るまで蒸す。フライパンにごま油をしいて、薄切りにしたにんにくを並べてから弱火にかける。 大根…

10歳の娘と、アメリカの99%問題について語り合った その2

<ここまで格差を大きくしたのは「やりすぎ」だ> 食卓の上に、箸置きとお皿と湯飲みを置いて、大金持ちが箸置きに、貧乏人が湯飲みに、真ん中の人がお皿の上に乗っていると説明した。 大金持ちと貧乏人と普通の人が居るのが現実だ。格差があるのは仕方がな…

冬の野菜といえば、白菜。

昨晩は、白菜のトロトロスープをいただきました。 土鍋の底に昆布を敷いて、ざく切りにした白菜を鍋いっぱいに山盛りにし、えのきを少々乗せて、水をカップ一杯加えて、蓋をして火にかけます。水がクツクツと音を立て始めたら弱火にしてほっておく。最後に小…

七草粥召し上がりましたかー?

年末年始の過食で胃腸が弱って来ているところに、寒さが体に入るとどうなるか。 すばり、腰痛。ひどいとギックリ腰。普段から腰痛持ちの方は、要注意の時期です。 物を拾うときは、不精しないでかがみましょうね。今日からはしばらく食事の量を減らす、よく…

さっきの情報とも関連しますが、年の初めなので、避難計画を家族で確認しておきましょう。

特に、海外への避難を考えていない場合でも、万一に備えてパスポートは入手しておきましょう。以前に作った方は、更新されているかどうか確認を。 住民票・戸籍抄本の写しを手元に持っていると、便利です。 クレジットカードはJCBは海外で使えないので、VISA…

お正月

明けましておめでとうございます。 新しい土地で、初めて迎える正月です。例年のごとく、紅白歌合戦を見ながら、おせち料理を作りました。 黒豆も煮物も昆布巻きも、普段のマクロビオティックのおかずと同じなので、特別なことはしませんが、それでも1度に全…